7月21日 カンブリア宮殿
本日のカンブリア宮殿は、
~世界を救う起業家~というテーマの回でした。
途上国の方々に仕事を与えることで、
安定した収益を得てもらい貧困をなくしていきたいと。
以前僕がお会いした社長で、
こんな人がいた。
知り合いの社長などを集めて、
イベントを開催する。
マラソン大会やスポーツ大会を実施し、
参加者から会費を集める。
その会費は全て貧困の国へ寄付しているとのこと。
いずれは、寄付するだけでなく、その国に会社を作り、
仕事をしてもらいたいと。
お金を与えるのは簡単だが、それでは何も解決しない。
自分らでお金を稼ぐ仕組みを考えるような場を提供したいと、
熱い想いを語っていただきました。
キャリアマートもまだまだこれからの会社です。
日本を強くするという想いを胸に社員全員で頑張っていますが、
いずれは世界に影響を与えられる会社になっていたいと思う。
その時の仕切り役として自分が動いていたい。
社会人2年目もっと頑張らなければ。
~世界を救う起業家~というテーマの回でした。
途上国の方々に仕事を与えることで、
安定した収益を得てもらい貧困をなくしていきたいと。
以前僕がお会いした社長で、
こんな人がいた。
知り合いの社長などを集めて、
イベントを開催する。
マラソン大会やスポーツ大会を実施し、
参加者から会費を集める。
その会費は全て貧困の国へ寄付しているとのこと。
いずれは、寄付するだけでなく、その国に会社を作り、
仕事をしてもらいたいと。
お金を与えるのは簡単だが、それでは何も解決しない。
自分らでお金を稼ぐ仕組みを考えるような場を提供したいと、
熱い想いを語っていただきました。
キャリアマートもまだまだこれからの会社です。
日本を強くするという想いを胸に社員全員で頑張っていますが、
いずれは世界に影響を与えられる会社になっていたいと思う。
その時の仕切り役として自分が動いていたい。
社会人2年目もっと頑張らなければ。
この記事へのコメント