他とは違う内定式で内定辞退を減らす 08の新卒採用が終わり、 来月には内定式を行う企業も多いと思います。 内々定者/内定者と学生を自社or会場等に呼び、 社長が話して管理職の方が話して若手社員が続いて・・・ その後は内定者同士を仲良くさせる、内定者と社員の交流のための 飲み会。 とてもありきたりなものが多くないでしょうか。 正直、… トラックバック:23 コメント:0 2007年09月18日 続きを読むread more
昨年と比べ、今年は一気に新卒70人増 売り手市場と言われる2008年度の新卒採用。 しかし、いくら売り手と言われても、 技術者を募集し、計画通りに学生を採用できる企業様は 多くないのではないでしょうか。 しかし、その中で、三洋電機さんが技術者を150人という 多くの募集を始めた。 (以下引用) 三洋電機は2008年春の新卒採用(大学… トラックバック:0 コメント:0 2007年04月16日 続きを読むread more
内定後のフォローをこまめにすることで学生さんとの信頼感が生まれます。 もう3月の半ばに差し掛かり、学生に内定を出している企業様も増えてきている時期ではないでしょうか。 この時期に内定を出しても、まだまだ採用活動の時期ですから、学生を忙しいさのあまりほったらかしにしていたりしていませんか?? 内定を出してからもあまりに連絡がこないと学生としても不安になり、その企業を信頼できなくなり、内定辞退とい… トラックバック:0 コメント:1 2007年03月17日 続きを読むread more